(3)福岡県警察本部 監察官室宛て 公開質問状

監察官室からは「既に福岡県公安委員会が調査を行い、その結果を通知している」と回答を受けています。
しかし、監察官室へ申し出た5件のいずれも福岡県公安委員会から回答を受けていません。
また、監察官室からの文書は署名も日付もない文書であり、社会的常識の欠落した文書であると認識しています。
2011年2月11日付けの申し出で、文書についても苦言を呈しましたが、その後の回答がありません。
この事から、署名も日付もない文書での回答は過失ではなく、故意であったと判断しています。

現状のままでは問題解決へ進むことができないため、公開質問という形をとることにしました。
回答を要求しても応じてもらえない現状では致し方ありません。
不正行為の調査をしてもらえず、非常識な文書を発行し、回答要求も無視する監察官室の問題を広く知ってもらった方が良いと考えます。

公開質問状

2012年5月23日

福岡市博多区東公園7番7号
福岡県警察本部 監察官室 御中

質問者 通知書に同じ

公開質問状

2009年6月28日に発生した福岡県高速道路交通警察隊 久留米分駐隊の隊員2名により受けた不正な取締りについて、苦情を申し出ています。
福岡県警察本部 監察官室へは、警察職員の不正行為に関する調査のため、2010年12月7日付で不明点5件の調査を求める申し出をしました。
2011年2月8日頃に、監察官室から「既に福岡県公安委員会が調査を行い、その結果を通知している」という回答を受けています。
しかし、監察官室へ申し出た5件のいずれも福岡県公安委員会から回答を受けていません。
また、監察官室からの文書は署名も日付もない文書であり、社会的常識の欠落した文書であると認識しています。
2011年2月11日付けの申し出で、文書ついても苦言を呈しましたが、その後の回答がありません。
この事から、署名も日付もない文書での回答は過失ではなく、故意であったと判断しています。

以下の質問に2012年6月15日までにご回答頂きますようお願い申し上げます。
この質問状、および、ご回答頂いた内容は、ホームページに掲載させていただきますとともに、ブログ等でも公開させて頂きますのでご承知おきください。
なお、この公開質問に対して福岡県警察本部 監察官室が回答されることを何ら強制するものではありません。
期日までに回答頂けない場合は「ご回答の意志がなく、公開質問を拒否された」ものと判断させていただき、返答が無かった旨を福岡県警察本部 監察官室の回答と代えさせていただきます。

1 不明点5件の調査を求める申し出に対し、「既に福岡県公安委員会が調査を行い、その結果を通知している」という回答を受けています。
これは、いつの、どの資料を確認して「回答している」という判断をされたのでしょうか。

2 署名も日付もない文書で回答した理由は何でしょうか。
過失ではない様子なので、私を侮辱する目的があったのでしょうか。

警察から嘘の説明や威圧的な言動を受け、福岡県警察本部 監察官室からは非常識な文書での回答を受け、精神的苦痛を受けております。
警察であっても不正を行えば罰せられるのは当然であるはずですし、身内を調査するのが監察官ではないのでしょうか。
受けてもいない回答を既に通知しているなどとし、非常識な文書を発行した福岡県警察本部 監察官室のお考えを回答願います。

全文